忍者ブログ
主にゲームと二次創作を扱う自称アングラ系ブログ。 生温い目で見て頂けると幸いです、ホームページもあるよ。 http://reverend.sessya.net/
2024/11/26 (Tue)22:21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/10/01 (Mon)18:05
 バイト変えようかなぁ(ボソッ)

 いえね。台風の日も出勤しなきゃいけないってのがドーニモ気に喰わんわけで。しかも特別手当とかなんにも出ないし。運ゲーか。
 たしかにコンビニ夜勤は利が良いけど、他に選択肢がないわけじゃないしナ。

 そんなわけで先日、台風の只中で出勤しましたとです。
 以前とても酷い目に遭ったんで、今回は同じテツを踏むことなく対処しようと画策。
 まずレインコートなんてのは持ってないので、自分が所持している物の中でもっとも耐水性のあるポーランド軍のトレンチコートを着用、頭にはバンダナを巻き、足を濡らさないよう靴をビニール袋で縛る。
 足を濡らすのは、歩兵がもっとも回避しなければならない事態だ。人体とゆーのは、濡れた箇所からジワジワとエネルギーを失っていく。もっとも靴にビニールなんぞ巻いた日には、歩を進める毎に大層耳障りな音を立てることになるのだが、ここは戦場ではないから、べつにいいのだ。

 そんな、台風の日だからこそ通用するマッポー=スタイルで出勤したのだが、実際は強風があるのみで雨は一滴も降らず。傘をさせず、ずぶ濡れ覚悟を想定しているからこその上記の出勤スタイルだったが、まったく荒れる様子のない街中にあって、これではただのヘンシツ=カジュアルになってしまう。
 そんなわけだから、途中から足に巻いたビニールをキャスト=オフし、バンダナも外してしまったのだった。大量に用意しておいたタオルもまったくの無駄となった。警戒し過ぎたか。

 そんな日常。

 ああ、表題のネタフリ(ネタフリ…?)もしなきゃ。
 ニンジャスレイヤーの書籍版、発売日に買いました。メイトで。わらいなく氏描き下ろしのウキヨエ=ペーパーはほんとうにただの紙ペラであった。
 じつはグレさんがニンジャスレイヤーに触れるのは、これがはじめて。
 以前ツイッター版をチラ見したことはあったのだが、そのときは「読み方」がわからなかったので(ここに至って、「そんなものはない」ということに気づいたのだが)、スルーしてしまったのだな。

 で、書籍版を読んでドハマリ。こういうのだよ、こういうのでいいんだよ。俺が求めていたのはこういうのだよ。
 たんなるカンチガイジャパン=リスペクトに留まらず、きちんと作品としても面白いという点は評価に値する。ニンジャスレイヤーは世にゴマンと存在しているような、たんなるオフザケ=パロディではないのだ。
 あとはまあ、市場にサイパンものが少ないって点も相対的に評価を高くする要因になっているのかも。ただまあ、サイパンに造詣のないニュービーがいきなり読んで面白いかは甚だ微妙なのだが。うん、なにかと面白く読むための基礎教養が必要なのかもしれない、という気はした。作中に説明はほとんどないしね。

 あとはまあ、やっぱり…紙媒体ってのはいいな。
 Web上で自作小説を公開している人間が言うようなことじゃないが。
PR
2012/09/29 (Sat)12:53
 たいして脈絡もなくゾンビが1体出現した!!



「どえ~~~っ!?」
 あまりの突発的アクシデントに、思わず腰を抜かしそうになるミレニア。
 コロールから帝都へと向かう道すがら、どういうわけか場違いにもほどがあるモンスターと接触してしまったらしい。
 そして間の悪いことに、現在、ミレニアは武器の類を一切携帯していなかったのである。
『グアアアァァァァ……』
 いまにもミレニアに掴みかかろうとするゾンビ。
「な、なんとか武器になりそうなものを探さないと…っ!」
 慌てて周囲を見渡し、ミレニアが探し当てた<武器になりそうなモノ>。



「うぉおりゃああぁぁぁぁーーーっっっ!!」
『ブゲレエエェェェェエエ!!??』
 グゴシャアッ!
 ミレニアは、自分の背後に設置されていた<道路標識>を引っこ抜くと、ゾンビの頭部を両断せんばかりの勢いで殴りつけたのであった。ゾンビの身体が奇妙な角度に曲がっている。
 平賀=キートン・太一もびっくりの物品流用であった。



 そんなことをしながら…
 間もなく帝都に着こうかというところへ、1人の中年男性がミレニアに近づいてきた。
「あぁ~、どうしよう、どうしよう。このままではワシの老後が…一生が…」
 それはいつぞやリアに仕事を依頼したものの、あっさりと断られていたオッサンであった。
「どうしよう、どうしよう。あぁ~、困ったなぁ~。困った、困ったぁ」
 そんなことをぶつぶつと呟きながら、やたら意味ありげにミレニアの周囲をうろつき回っている。
「(…たぶん、話しかけてほしいんだろーなぁ…)」
 わかってはいるのだが、わざわざ意味ありげな態度でつきまとってくるオッサンに話しかけるのは、ちょっと勇気がいるなぁ…などと思うミレニア。というか、むしろ不審者なのでは?などと疑ってしまうのも、無理のない話である。
「困った~(チラッ)、困ったなぁ~(チラッ、チラッ)、どうしても誰かの助けがいるなぁ~(チラッ、チラッ、チラッ)」
「…あ、あの。どうかなさったんですか?」



 しまいには、一句毎にこちらを見つめてくるようになったオッサンの与えてくるプレッシャーに耐えかねて、ついにミレニアは口を開いてしまった。
 そもそもミレニアは、根がお人好しである。たとえばオッサンの相手がドレイクだったりしたら、ボコボコになるまでブン殴られていたかもしれないし、ましてブラック17だったらその場で斬り捨てられていただろう。
「そうですか!わたしの頼みを聞いてくださいますか!ありがとうございます!ありがとうございます!」
「あ、はぁ…(まさかこの人、通行人全員にこんなことしてるんじゃないよね?)」
 すでに会話の順序も考えられなくなっているオッサンの必死すぎる態度に、ミレニアは呆れることしかできず……





「泳ぐぞーっっっ!!」
 場面はかわって、ここはルメア湖。帝都周囲を囲む巨大な湖である。
 オッサン、もといエルウィン・メロウォルド曰く…「この湖に生息する凶暴なスローター・フィッシュ、通称<殺人魚>のウロコを12匹分獲ってきてくれたら、すごいお宝をあげちゃうよ!」とのことである。
 半狂乱になったエルウィンの代わりに説明を補足すると、彼は引退した漁師で、永らくルメア湖での漁を生業としていた。
 そして引退前の最後の仕事として、エルウィンは錬金術師に依頼されたルメア湖の殺人魚のウロコを収集しようとしたところ…見事に負傷。それも足に、完治不能な大怪我を負ってしまったのである。
 このままでは漁師としてのプライドと、老後の生活が危うい。
 そこでエルウィンは、なんとかして殺人魚のウロコの採集を完遂できそうな腕利きの冒険者を探すべく奔走していたのである(主に、自宅の周辺を)。
『ワシはさっき、ゾンビを撃退するキミの姿を見ていた。キミほどの怪力、いやゴリウー、もとい頭の回転の早い冒険者であるならば、きっとルメア湖の殺人魚もまな板の上の鯉、スケベ椅子に腰かけた男も同然!さぁまな板娘よ、いざ大義のために行くのだぁっ!』
「…わたしは怪力でもゴリウーでも、まな板娘でもなぁいっ!」
 エルウィンの見送りの言葉を反芻したミレニアは、思わず叫んだ。
 しかし相手は狂人(どうやら冒険者を探しているうちに頭がおかしくなったらしい)、マトモに言い合っても仕方がない。そんなわけで、ミレニアはエルウィンに苦言を呈すことなくルメア湖まで来たのだが。
 やはり、悔しいものは悔しいのである。
「でも、あんな可哀想なひと(頭が)、放っとけないし。わたしがなんとかしなくっちゃ」
 そうつぶやくと、ミレニアはエルウィンから借りた棍棒を手に、湖へと飛び込んだ。





「あれが、殺人魚かな…?」
 しばらく湖を泳いでいると、ミレニアは奇怪なフォルムの魚に出くわした。
「漁師のオジサンの足を噛み千切ったって言ってたけど…どうせ、オジサンはコイやナマズみたいな戦闘力ゼロの魚しか獲ってこなかったんだろうし。それにオジサン、あれはあれで元気そうだったし、殺人魚なんて物騒な名前がついてても、どうせ大したことないんじゃあないかな」
 そんな悠長なことを考えながら、ミレニアは棍棒を構える。
「それにわたしだって、冒険者の端くれなんだし。魚くらい、倒せなくっちゃだよね」
 やがて、殺人魚が接近してくる。



「…… …… ……」
 ついに殺人魚と対面したミレニアは、相手のあまりの凶悪な外貌に絶句した。
 退化した目。鎧のように頑丈なウロコ。そして、大抵のものなら苦もなく噛み千切ってしまう、鋭利な牙の揃った歯列。



「こ、これ、無理~~~っ!!」
 殺人魚の牙を棍棒で防ぎながら、ミレニアは慌てて地上まで泳いで逃げようとした。
 もとよりミレニアは戦闘型の冒険者ではなく、まして水中での行動が得手ではない。水中戦に特化したモンスターに、勝てるはずがなかった。



「し、死ぬ、かとっ、思っ、た~~~……」
 どうにか怪我を負うことなく岸に上がり、ぜいぜいと荒い息をつくミレニア。
 敵を過小評価し、あまつさえロクな前情報もなしに危険地帯に飛び込むのがいかに愚かな行為か、身をもって知ったカタチである。
 しかし、ここでアッサリと諦めるようでは、冒険者の名折れである。
「これでもわたしは魔術大学随一の錬金術師。正攻法でダメなら、別の手段を使うまでっ!」



 ミレニアはバックパックから錬金道具と素材を取り出すと、さっそく作業に取りかかった。
「かつて、父さんが言っていた…魚を獲る、簡単な方法がある、と」
 目を閉じ、瞳の奥に過去の記憶を呼び醒まそうとするミレニア。
『いいかいミレニア、魚を獲るにはモリで刺したり、網を投げたりしなくてもいい、もっと簡単な方法があるんだ。でもジョジョには絶対に教えちゃだめだぞ?』
 …最後の一言の意味がどうもよくわからないが、それでもミレニアはいま、父の言葉を思い出しながら、ここシロディールではまったく目にすることのない特殊なポーションの作成にかかっていた。
「火薬、信管、水中呼吸のポーションに、ニルンルートの根を少々…」



 ポーションが完成するまでに、夕方までかかってしまった。
 それでも、ちゃんとした設備も道具もない吹きさらしの場所で作ったにしては、まぁまぁ上出来と言えなくもないのだが。
「よし、できた…父さん直伝、魚獲り用の爆薬!」
 ミレニアはポーションにセットされた信管を作動させると、湖のど真ん中に向かって勢いよく放り投げた。



「爆薬を、湖の、ど真ん中に、シュゥゥゥーッ!!」
 ボチャン。
 水音を立ててポーションの瓶が沈んでから間もなく、地響きを伴う大爆発が起きた。



 ドッガアアァァァァアアアンッッッ!!!!
「超!エキサイティン!!」
 ミレニアが、謎のワードを口にする。
 なんでも父に、『爆弾を投げたら、必ずこう言わなきゃ駄目だゾ?』と言われたらしい。
 そして……



 死~~~ん。
 爆発の威力…というか、水中を伝播した衝撃波によって殺人魚は軒並み気絶し、プカプカと水面を漂っていた。こうなれば、あとは殺人魚が目を醒まさないうちに生け捕りにして、捌くだけである。
 こうしてミレニアは、やや反則的な手段でもって殺人魚のウロコを手に入れたのであった。





「いや~、ありがとう、ありがとう。感謝の気持ちで一杯だよ。これ、お礼ね」
 すっかり夜も更けた頃、ミレニアはエルウィンの好意で夕食をご馳走になっていた。とはいえ庶民的な家での庶民的な食事なので、珍しい食材や目を見張るような料理などは何一つないのだが。
「…これは、なんですか?」
 チーズを頬張りながら、ミレニアはエルウィンに手渡された指輪を眺めて言った。
 エルウィンが答える。
「それは、<ルメア湖の宝石>と呼ばれるマジック・アイテムだ。それを指にはめると、水中で呼吸できるようになる。ワシのようなしがないオッサンが定年まで漁師をやっていけたのも、ひとえにその指輪のおかげと言っていい」
「本当にいいんですか?こんな高価そうなものを貰っちゃっても」
「いいんだ、もう隠居生活に入るワシには必要のないものだしな。それにお嬢ちゃんは、ワシに親切にしてくれた唯一の冒険者であるし。是非、今後の冒険に役立ててくれい」
「わかりました。喜んで、使わせてもらいますよー」
 そんな感じで、夜も更けて。
 今回のクエストは、最終的にはちょっとイイハナシな感じで、終わりを迎えるのであった。



 最後に、思い出したようにエルウィンが「そういえば」と口を開く。
「お嬢ちゃんが帰ってくる前に、湖のほうからトリトンのオープニングみたいな大爆発があったんだが。あれはいったい、なんだったんだい?」
「すーいーへーいーせーんのおわりにはっ、あああー…トシがばれますよ、オジサン」



[ to be continued... ]


2012/09/27 (Thu)16:16
 気まぐれで魔神転生2などをはじめてみた。

 

 オープニング・シーケンス、演出なんかはかなりハイレベルに纏まってます。
 んで。



 …… ……



 …… …… …… ……



 いや、だってアレだよ!?しょうがないよコレ!?
 先輩で強キャラ(っぽいとこ)とか!見た目まんまだし!絶対狙ってるって(どっちが?)!



 立ちグラフィックとか無駄にカッコイイし。
 このタチバナさんはヘタレなさそうだなあ。





 で、結局こうなる。
 主人公が天然っぽいのもアレとして、ハジメさんだけキャラが合ってないけど、ボウガン使い(=弓)だという。
 やっぱりこれブレイドだよ。
 ちなみにハジメさんの妹には、ちゃんとアマネという名前をつけました。







 TALK中の一幕。
 会話が面白いメガテンって新しいかもしれない。ノリが軽いというか。
2012/09/23 (Sun)11:59
どうやら以前紹介した「Return of the Triad」の原作「Rise of the Triad」がリメイクされるようです。



 ていうか、Apogeeって生きてたのか。開発は別のスタジオのようですが。
 3DRealmsの閉鎖と関連があるのかな、と思ったら2008年には既に再独立していたようですね。
 そういえばDuke Nukemの新シリーズ(Duke Nukem Trilogyだったか)展開の発表があったときに名前が出てきたような。あれが2008年か。DSとPSPの同時展開という話だったと思うけど、もう3DSとVitaという後継機が出てきてるんですけど…
 気になったのでちょっと調べてみたら、Trilogyの1作目であるCritical Massは去年に発売されてるのね。プラットフォームはDSオンリー。発表当初は「DSとPSP、同じストーリーで異なるゲームプレイを提供」という話だったけど(GTAの影響?)、やっぱり風呂敷広げすぎだったか。
 肝心のゲーム内容のほうも評価は散々のようで、メタスコア29点っておいおい。まあ「あのDuke Nukemの続編」ってことで採点も厳しかったんだろうし(Foreverの悲劇もあったし…)、あんまりいじめるのも可哀想かなとも思いますが。しかしレビュー内容がマジに酷いなこれ。「このゲームは製作会社に致命的ダメージ(Critical Mass)を与える」とか…

 あれ、なぜかDukeの話になってしまったぞ。

 全然関係ないオマケ、処刑人キャット。



 やっぱりロープは必要だったんぬ。
2012/09/19 (Wed)07:47
 現在製作中のCivⅢ勇者屋MOD、デイビスの顔グラフィックが完成しました。


↑Ancient&Happy


↑Middle&Angry

 今回けっこうハイペースで作業進んでます。すごくね?ヤバくね?俺ヤバくね?
 「え、この程度で?」と言われたら、正直「すいません…」としか言いようがないんですが。根が飽きっぽいもんで…


↑Industrial&Sad


↑Modern&Surprised

 このまま勢いに任せて他のキャラのグラフィックも用意できるといいんだけど。
 あとハイペースで作業を進めたからか、今回ちょっとデッサン(というかパース)の怪しいやつがチラホラ…だから、「どうせ縮小するから大丈夫」とか考えてテキトーに描いてると、いつまで経っても上達せんというのだ!
 前回のガトーと見比べると色が地味というか暗めなので、背景と同化してちょっとキャラが見づらくなってるかも。
 こいつは元殺し屋なんで、迷彩効果としては正しいんだけど、絵として見ると失敗しているという。ダメだこれ。でも描き直しはしない。面倒臭いし。


↑実際に使用するファイルの縮小版(縮尺75%)

 ちなみに今回のデイビスは未来が舞台の勇者屋青年版がベースになっているので、外観が従来のものとはガラリと変わってます。
 彼とイリアは事故(というか襲撃)が原因でサイボーグ化手術を受けていて、特にデイビスは肉体の損壊が酷かったため全身義体です。
 もちろんサイボーグ化による恩寵は受けた(戦闘能力の向上など)んだけど、デイビスは元のスペックが高かったんで、単純に強くなれたのかというとけっこう微妙。
 じつはサイボーグ化手術を受ける直前のときが一番強かったという。


↑内相画面にて。ぶっきらぼうにアドバイス。


↑「奴らなどクズ同然!」は名訳なので残しておいた。


↑けっこう過激かつタカ派な男。軍事担当相ならこれくらい言ってもいいと思う。


↑殺る気マンマン。不要なユニットはシールドに変換だァッ!

 次は誰を描こうかな。クレイドは描きやすいから最後に回すとして、イリアかミラ…かなぁ。
 あとリアは、非戦闘時のエプロンドレス姿か戦闘時のコンバットスーツ姿かでもちょっと悩む。今回は文化担当相だからメイド服かなぁ。でもガトーとすこし被るんだよねェ。
 よく考えたらガイノイド×2、サイボーグ×2、生身の人間×2ってけっこうアレな面子だな。ぶっちゃけゲーム開始時だったらこいつらを襲撃ユニットに回したほうがいいレベルだってのはまぁうん。
168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[11/25 グレアム@店仕舞い]
[11/20 ドンさん(ひさしぶり)]
[05/09 グレアム@サバイバー]
[05/07 ななしさん]
[04/15 グレアム@スレイヤー]
プロフィール
HN:
グレアム・カーライル
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]