忍者ブログ
主にゲームと二次創作を扱う自称アングラ系ブログ。 生温い目で見て頂けると幸いです、ホームページもあるよ。 http://reverend.sessya.net/
2024/11/23 (Sat)21:38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/08/16 (Wed)17:45






行方不明の恋人を救い、Union Cityから脱出せよ!



 どうも、グレアムです。今回は個人的に一番気に入っているFlashゲームの紹介&攻略をしたいと思います。といっても、かなり今更なタイトルではありますが。
 「The Last Stand - Union City -」はThe Last Standシリーズの三作目で、拠点防衛型のシューティングだった前二作とは大きく趣向を変えステータスやアイテム管理、マップ探索やタスク攻略などRPG要素の強いアクションゲームとなっています。ちなみにシナリオ後半に前二作の主人公が登場し、本作が二作目のラストでUnion Cityに到着した後のストーリーであることがわかります。
 本作の主人公は今回の舞台となるUnion Cityの住民で、ゾンビ・パンデミック発生当時は街の外へ出かけていたようです。車で街へ戻る途中でゾンビと遭遇し、自宅で待つ恋人の安否を確認するため行動を開始するところからスタートとなります。本作の目的はゾンビの溢れる街で行方不明となった恋人を発見し、Union Cityから脱出することです。
 本作にはアイテム/ロケーション/ゲームモードを追加するSurvival Kitという課金要素が存在していましたが、現在のバージョンでは課金しなくても最初から適用されているようです。
 以下にゲームプレイ用のリンクを貼っておきます(swfファイルへの直接アクセスはブラウザによってプレイできない場合があります。利用は自己責任で)。



 で、ここからが本題。以下は多少やり込んだ人向けの攻略になります。俺は初心者用の基礎情報の手引きとかそういう面倒臭いことはやらないので、そういうのが必要な人は他のもっと有名なFlash紹介サイトを当たってください。
 基本的には自分用の備忘録なので、箇条書き風であり、乱雑で読みにくいかと思います。スイマセン。
 まずは各種ステータスの役割を解説します。

【各種アトリビュート】
Strength(筋力):Blunt、Bladesスキルに影響するほか、最大所持重量が増加する。
Endurance(体力):Fitness、Survivalスキルに影響するほか、最大HPが増加する。
Precision(射撃):Pistols、Long Guns、Automatics、Special Weaponsスキルに影響する。
Intellect(知力):Smarts、Security、Searching、First Aidスキルに影響する。
Luck(幸運):クリティカルヒット発生率増加、コンテナ調査時やバックパックを背負ったゾンビを倒した際に発見できるアイテムの質や量に影響する。

【各種スキル】
・Strength Skills
Blunt(鈍器):打撃系武器のダメージに影響する。
Blades(刃物):刃物系武器のダメージに影響する。
・Precision Skills
Pistols(拳銃):ピストルのダメージと命中率に影響する。
Long Guns(長物):ショットガンやライフルのダメージと命中率に影響する。
Automatics(連射):サブマシンガンやアサルトライフルのダメージと命中率に影響する。
Special Weapons(特殊):手榴弾や爆発系火器のダメージと命中率に影響する。
・Intellect Skills
Smarts(知性):コンテナ調査時の経験値増加、スキルブックの効果増大(34以上で+5、67以上で+6、99以上で+7)、ショップでのアイテム価格に影響する。
Security(解錠):解錠難易度やForce Lockの成功率に影響するほか、一部ドア等のアクセスに必要となる。
Searching(捜索):コンテナ調査時のアイテムの質に影響する。
First Aid(医療):医療品の効果が増大する。
・Endurance Skills
Fitness(運動):走る、ジャンプ、近接攻撃、ゾンビに掴まれたとき等のスタミナ消費量を抑え、移動速度やジャンプ高度に影響する。
Survival(生存):食料の効果が増大するほか、被ダメージ量を抑える。

*アトリビュートの最大値は20、スキルの最大値は97~127(影響を与えるアトリビュート値によって変化、スキルブックを使用しても最大値を超えて上昇はしない)。

 以下は個人的な雑感。
 AttributesのLuckは入手できるアイテムの質に影響するため、早いうちに20まで上げておきたい。またクリティカルヒット率増加は銃火器(特にショットガン)の使い勝手に如実に影響を与える。
 基本的に死にスキルは存在せず、PistolsですらMilitaryグレードのG17かM9を発見できれば終盤を乗り切れる。BladesとAutomaticsを上げるのが鉄板ではあるが、それ以外を使っても普通にクリアは可能。
 バックパックを背負ったゾンビを狩っていればアイテムは幾らでも手に入るため、SecurityとSearchingを上げるよりは他に振ったほうが効果的か?(最終的に死にスキルになるため)これは好みによる。Smartsを上げるなら早いうちに行ったほうがいいだろう。

 Surviverモードでは睡眠と空腹の概念が追加され、睡眠不足でPrecisionとIntellectが、空腹でStrengthとEnduranceがそれぞれ低下する(ただしHPや所持重量の最大値には影響しない)。これらが原因でHPが減ったり、死亡する原因にはならないので、あまり深刻にならなくてもいい(とはいえ両パラメータが0になると洒落にならないステータス低下を引き起こすので、かなり死にやすくはなる)。医療アイテムの手持ちが少ないときはHP回復を睡眠に頼る、長時間の睡眠の前には食事を控える等、マネジメントに工夫が必要。
 食料は基本的にコンテナ調査時にしか入手できない(=入手できる絶対量が限られる?)ためSurvivalスキルを早いうちから上げておきたいところだが、じつは空腹状態になるとバックパックを背負ったゾンビが食料を落としやすくなる。戦闘に自信があるなら空腹状態を維持したうえで食料を掻き集めるのも手だ。
 ただし医療アイテムはHPが低下した状態でも特に落としやすくなるということはない模様。

 基本的にはこれくらいだろうか?あとはプレイ中に発見したTipsを箇条書きにして纏めておく。健闘を祈る。

・ジャンプ攻撃は有効だ。近接系では頭部へのヒット率が高く、射撃系は上手くやれば盾ゾンビの頭部にヒットできる可能性がある。なにより、ジャンプしながら銃を撃ちまくる姿はカッコいい。ゲームの趣旨にはそぐわない気がするが。
・プレイヤーの当たり判定にY軸の概念はなく、ジャンプしてもX軸が合っていれば、どう見ても当たっていない攻撃で普通にダメージを負ってしまう。
・這いずりゾンビはジャンプで飛び越せるが、他のゾンビや犬はジャンプでは飛び越せない。
・歩行中、走行中、ジャンプ中は命中率が下がり、しゃがみ中は命中率が上がる。しゃがみはオプションからトグル式に変更できるので、有効に活用しよう。
・盾ゾンビはしゃがみ状態からの近接攻撃(振り上げる動作の攻撃)で普通にダメージを与えることができる。
・ダウンした状態の仲間に爆発系武器を当てるとバラバラに吹っ飛び死亡が確定する。楽しいのでやってみるといいよ。
・仲間の能力はプレイヤーの能力に依存する。バックパックを背負ったゾンビのドロップ品の質も同様(プレイヤーのLuck依存)。プレイヤーのHPが高いと仲間もそうそう死ななくなる。
・M79は近距離で当ててしまうと信管が作動せず、爆発しない(スキル値は関係ない)。リロードが長いため使いどころが難しい。敵の移動能力が低下する遮蔽物越しに使うのがもっとも効果的か。
・Thorは最強のショットガンだが、LuckとLong Gunsをかなり上げていないとまったく使い物にならない(基本ダメージが低いため、Long Gunsで威力を上げたうえでLuckのクリティカルダメージに期待しないとただの騒音マシンに成り下がる)。
・マップ画面はマウススクロールで拡大縮小ができる。意外と細かく描き込まれている。
・Stadiumの南にはRiversideという未使用MAPが存在する。セーブデータを改造することでのみ行くことが可能だが、そこへ移動すると真っ暗な画面のまま行動不能になってしまい、実質セーブデータが使い物にならなくなる。















PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
恋人を捜すついでに街中のゾンビ共を片っ端から倒して行く内に、気が付いたら街を救ってたぜ!!

と言うエンディングですね、分かります。(違うかぁ)
ドンドコ ドン! 2017/08/18(Fri)01:32 編集
無題
本作のゾンビは地面から生えてくるので(ちょっとスクロールさせただけで新たに出現するので間違いない)、おそらくはラクーンシティみたく爆撃しないと根絶は不可能かと(笑)

なお本作のヒロインはゾンビに噛まれて病院にいたところを軍に連れ去られ、実験体として幽閉されていたのを主人公に助けられます。
というか主人公の視点だと軍が一方的に悪人に見られてますが、彼らは感染者を隔離しつつ原因の究明をしていただけなので、軍人や研究者を殺しながら「感染者を連れ出した」主人公ってけっこうヤバイ行動取ってるんですよね。
そしてラストはヒロインと二人きりでボートで脱出した主人公、しかしヒロインは感染者なので当然…という、まあいかにもゾンビ映画的な結末なのであった。
グレアム@お約束 2017/08/19(Sat)14:13 編集
無題
でもボートから煙出てませんでしたか?
「」 2018/06/28(Thu)21:35 編集
無題
ボートが煙を噴いたのはまさしく破滅のメタファー、というか、映画などではありふれた演出だと思うのですが、作中で明示はされていないので、別の解釈もアリかもしれません。
グレアム@あぼーん 2018/07/01(Sun)01:21 編集
Delivery from the pain
最近見付けたアプリゲームで、"Delivery from the pain"というゲームがありまして、
それがThe last standと雰囲気がとてもよく似てるので、
もしお時間がありましたら是非プレイしてみて下さい。
ただローカライズされてないので、ストーリーほぼ全編訳ワカメですが。
ななしさん 2020/05/07(Thu)20:51 編集
無題
どうもです。
調べてみたところ、どうやらSteamでもPC版が配信されているようですね。Unityエンジンで製作されているということで。
現在はATOM RPGの攻略にかかりきりなのですが、機会があればプレイしてみようと思います。
グレアム@サバイバー 2020/05/09(Sat)02:03 編集
894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[11/25 グレアム@店仕舞い]
[11/20 ドンさん(ひさしぶり)]
[05/09 グレアム@サバイバー]
[05/07 ななしさん]
[04/15 グレアム@スレイヤー]
プロフィール
HN:
グレアム・カーライル
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]