忍者ブログ
主にゲームと二次創作を扱う自称アングラ系ブログ。 生温い目で見て頂けると幸いです、ホームページもあるよ。 http://reverend.sessya.net/
2024/04/19 (Fri)02:23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/10/04 (Sun)22:28

 朝寝て起きたらもう日が落ちてやんの…ま、いいか。

 どうも、グレアムです。今朝がたPCがマルウェアに感染してえらいことになったので、その雑記を。
 以前、金山毒霸とゆーまるで使いモノにならないセキュリティソフトを無理矢理ぶち込まれて憤慨したことがあったけど、今回のはその比じゃないくらいヤバかった。というかマルウェア感染したのがボーッとネット掲示板を見ていたときで、そのときはファイルのダウンロード等の作業はしていなかったんで、原因が特定できないんですよね。

 はじめはセキュリティソフト(Microsoft Security Essentials)がなにやら怪しいプログラムを検知したので削除した、というポップアップが出たのだが、ソフトを立ち上げて調べてみてもそれらしい記載がない。そのときは特に危機感を覚えることもなく放置したのだが、そのあとすぐ、ブラウザ(Google Chrome)に怪しい広告のポップアップが全ページ(新規ページも立ち上げた瞬間)に乱舞するわ、妙な音楽が無限ループで鳴り続けるわ、とんでもないことに。
 ひとまずタスクマネージャを立ち上げ怪しいプログラム(プロセス&サービス)を片っ端から停止させるものの、ほとんどが停止させた瞬間に自動で再起動しやがるわ、そもそも停止させようとするとエラーメッセージが出て対処できなかったりするモノまであり、さすがにこいつはマズイと思ったので、怪しいプロセス名をネットで検索して対処法を調べることに(なんとGoogle検索の結果まで改竄されている!なんだ、こいつは)。
 ところが俺も迂闊だった。焦っていたせいでもあるが、俺はマルウェアに感染したPCで情報収集を続けちまったのだ、こういうときはまずネットをオフラインにするのが最優先だというのに!
 どうやら今回のマルウェアはバックグラウンドで次々と余計なアプリケーションをインストールし起動していく、とんでもなく性質の悪い代物だったらしく、そのとこに気づいた時点でようやく俺は自らの愚行に気づき、即座にネットをオフラインにしたあと、スマホから情報を調べることに。

 マルウェアがマルウェアを呼び込み倍々ゲームでアプリケーションが増えていく状況だったので、この時点ですでにどれが母体(諸悪の根源)だったのかまったく判別がつかなかったのだが、どうも「Cross Browser」、「Shopper Pro」あたりが怪しいと思われる。いずれも悪名高いマルウェアなのだが、他にも名前だけでは用途がわからないソフトが多かったので、今となっては知る由もなしだ。
 ともかく…
 最終的な対処としては、フォルダの更新日時の日付から新しくダウンロードされた怪しいファイル群を特定して片っ端から削除し(通常の手段では削除できなかったので、今回は「IObit Uninstaller」というソフトを使った)、レジストリも参照して関連項目を削除。
 調べるべきはCドライブ直下の「Program Data」「Program Files」「Program Files(x86)」「Windows」、そしてユーザーフォルダのAppData以下だ。セキュリティソフトをこうも易々と潜り抜けてこられた以上、けっきょくは人の手で対処せざるを得ない。
 なおマルウェアを削除したあともブラウザがおかしいままだったので(どうもブラウザの設定そのものを書き換えられたらしい)、ブラウザは一度アンインストールして入れ直した。

 また、これは俺が余計なファイルまで削除したからか、マルウェアの影響かはわからないが、再起動後にOSを非正規品扱いされてプロダクトキーの再入力を求められたときには参った。ケースに貼られているシールに記載された字が小さくて判別し辛く、えらく難儀をしてしまったのだ。0(ゼロ)を入力しようとすると無効なキー扱いされ、それならとO(オー)を入力するも同じく弾かれる。けっきょく、Q(キュー)だったというオチなのだが。これらの文字の違いは古式ゆかしいPCゲームのCD-Key入力で誰もが通る(であろう)道である。

 いちおう怪しいファイルは可能な限りすべて削除し、現在は平常な状態を保っているのだが、安全性を鑑みればOSを再インストールしたほうが良いのは言うまでもない。とはいえ、ファイルのバックアップがあまりに面倒なのだよな…
 おそらく現在使っているPCの寿命もあと1~2年といったところだろうし、買い換えるまでに致命的なダメージを負わなければいいな、などという、悠長なことを考えてしまうのは俺の悪い癖だと思う。










PR
2015/09/13 (Sun)20:32

 どうも、グレアムです。HatredがSteamでセールだったので購入してしまいました。といっても-35%なんで破格の安値ってわけでもないんですが、元の定価がそんなに高くないしリリースからそんなに時間も経ってないので、ホリセでもっと安くなる可能性は低いと判断。
 あとは万が一にでも今後おま国になる可能性を考えて。もちろんゲーム内容があまりに危険だからなのだが、Hotline Miamiの国内リテール版が出てしまうような時勢なので、そういう心配は杞憂な気もする…まあ、油断は禁物ということで。
 あくまで一作目Postalの精神的後継作ということで、オールドスクールなゲーム内容については納得づくです。こういう、どう考えても評価はされないし売れそうもないゲームをきちんと出せる土壌があるってのはいいことですよ。
 人間ってのは根源的に破壊欲求がある生き物だから、そこに目を背けちゃいけないと俺は考えるわけさ。だから、こういうどうしようもなく悪趣味でネクラで自慢できない方法でそれを解消する手段があってもいいと思ってしまうわけ。

 で、さっそくダウンロードをはじめたわけだが、こういうときに限ってjcomのクソ回線がやらかしてくれよる。

DL完了まで一年以上ってどういうことだよクソが

 普段は3~5Mb/sくらい余裕で出るのだが、週末に限ってこう50~10Kb/sあたりをいったりきたり、最終的には1Kbを割るというどうしようもない状況に。今日はずっとこんな感じで、まともに掲示板すら見れやしねぇ。
 最初はSteamが不安定なのかとも思ったが、そういうわけではなく。どうもjcomのほうで通信障害があるみたいなのだが…
 ただでさえなんか近所で午前中から夜中まで太鼓の御囃子が異様にうるせぇ有り様でリアルにPostal、もといHatredしたくなる状況だというのにこれはあんまりだ。朝から晩までおっさんが「ホイワッショイワッショーイ!」と大声張り上げておられやがる、勘弁してくれよ…













2015/08/02 (Sun)08:27



 どうも、グレアムです。暑くてなんもやる気でねぇ。そんななか、なんとなくHotline Miami 2のアレックス&アッシュ姉弟を描いた。
 これとは別にオリジナルの絵は何枚か描いたりしてるんだが、HPのオリキャラ創作関連のページ構造がガタガタなんでちょっと直したいと思いつつイラスト公開の場がなくて宙ぶらりんになっているという。いやここに載せてもいいんだけどさ。



 そんなどうでもいい話はともかく、Steamのウィークエンドセール。
 なんとなく琴線に触れるタイトルが多かったんで、「これが俺のサマセだ!」とばかりに複数タイトル購入してしまいました。実際はサマセの時のほうが安いタイトルとかありそうだけど、まあ、自分が満足できればいいんだ。
 購入タイトルは個人的に思い入れのある初代「Postal」、ちまちまして爽快感がないうえやたら難しいだのと言われることもあるが俺はけっこう好きなんだぜ。最近出たHatredが新鮮味のない古臭い内容だと言われることもあるが、あれは初代Postalを現代的なグラフィックで再現するってコンセプトだからそれでいいんだよ。ホリセあたりで割引きくるかなぁ。
 「Mount and Blade: Warband」、ずっと気になっていたタイトル。フルセットがあるんだがそっちは(内容の盛り沢山ぶりもあって)けっこう良い値段がするので購入を躊躇していた。が色々調べたらどうも「とりあえず全部入り買っとけ」って感じではないらしく、Warbandさえあればそれなりに遊べるらしいので購入に踏み切った次第。どうもベセスダゲーと違ってModの大半がDLC依存とかいうこともなさそうだ。たぶん。よく知らないけど。
 「Metro Redux」、2033とLast Lightのバンドルパック。実際は個別に買ったけど。そのほうが四円安くなるからね。そんだけ。Reduxは日本語化できない(&日本語化Modもこの先作られる望みが薄い)というので躊躇していたが、まあ二本併せて千円切るなら買いでしょうと。
 「Re-Loaded」、あのブラッドファクトリーの続編(前作の原題はLoaded)。やっぱGreg Staplesのアートワークがクールだよなあ。新キャラのSister Magpieが格好良いんだよ。シスターって格好じゃねぇ。内容自体はどうもエミュで動かしてるっぽい?PC用に最適化されてるって感じじゃなさそうだが、まあ前作ファンとしてお布施ってことで(開発元に金は入らんだろうけど)。
 最後は「Garry's Mod」、あまり安くなってる印象がないんで。どっちかっていうと俺はValveゲーとはまったく縁がないんだが、たしかE.Y.EがSourseエンジンだったはずなので、そのデータが使えればいいなぁ…と。足りないアセットはユーザーコンテンツでカバーできるだろうし、などという甘い見通しがあったりも。

 こんな感じで、しめて2338円。いや、いい時代になったもんだよ、ほんとに。
 来週さえ乗り切れば一週間の盆休みが控えているので、そのために…というわけでもなかったのだが。どっちかっていうと、いい加減でコンコレの換毛とか描きたいし。特に乗って刃やGmodは限りない時間泥棒になる可能性があるんで、ダウンロードは後回しにしようと思ってる。







2014/06/06 (Fri)16:47

 どうも、グレアムです。
 Fallout3のSSが新シリーズ(?)始動ということで、HPに記事のまとめページを作りました。

<< 傭兵クレイブのはた迷惑な大冒険 >>

 といっても本編のエンディングからブロークンスティール終結までなので、そんなに先は長くないんですけども。ちなみにNVへの移行はいまのところ考えてないです。
 初期の記事を見ればわかる通り、もともとこういう展開で続けることを考えてなかったので、トランキルレーン以前のクエストやメインと関係ないサブクエスト、BS以外のDLC(Pitt以外)は相当に端折ってるんで、別キャラでもう一周…という考えもなくはないんですが、さすがに3はちょっと飽きてきた…
 オブリビオンと比べてコンソールまわりの制約がけっこうキツイので、独自設定で…というのも結構やりにくいんですよね。唯一、tfc_1の存在は大助かりなんですけど。オブリにはないのよ(tfcのみ)、スカイリムでは実装されているらしい。
 ちなみにオブリビオンのほうもぼちぼちストック作りつつ再開していきたいと考えてます。こっちもこっちで最初に記事書いたのが三年前なんで、どんだけダラダラ続けるんだよって話なんですが。せめて各キャラのハイライトというか、背景設定に絡めた山場を越えるところまでは進めたいですね。ドレイクはもう越えちゃったんですけども。

 それと、以前より懇意にさせて頂いている方のHPをリンクに追加しました!ようやく!
 通称「中の人」…えーと、この呼称でいいんだろうか?カテゴリが「友人関係」に振られてますが、これ、たんに相互リンクを言い換えただけなので、たぶん友人というのは俺の一方的な思い込みです。うn。
 そろそろバナーも更新したいなぁ…ちょっとシンプルすぎるこれ。というか、いまどきバナーってのも旧時代の遺物と化しつつあるんですが。今日びWebでの活動といったらブログにTwitterにPixiv、ニコ動、Mixi…は最近どうなってんだろうな。ともかく、個人HPなんてもう流行んねぇよなあ。
 バナー更新の前にリンクページも整理しなきゃかもしれんけど。もう幾つか消滅(or活動停止)してるっぽいところもあるし。ぬぬぬぬ。ぬーん。なんぬ。






2013/12/21 (Sat)21:00

 今日、ひさしぶりにAKIRAを再見した。いやー、やっぱいい。
 なにがいいって、原作の絵がそのまま動いてること。いや、原作者が監督やってるから当たり前なんだけどさ(笑)
 でも漫画原作のアニメ化ってさ、原作の絵に忠実なキャラデザで動いてほしいってのが人情というかファン心理なわけじゃん。今回AKIRAを観直して、原作の絵がそのまま動いてるって一点に感動して、逆によ、世に多くある原作つきアニメのほとんどって、そーいう作品のほうが少ないのかなって思って、ちょっと寂しくなっちゃったりしたわけ。

 あと、原作で重要人物だったミヤコ様がただのカルトババァになってるところで毎回吹く。

 ちなみにタイトルのは俺が一番気に入ってる台詞。いや某コラネタを抜きにしてもさ、もう相手の実力がわかってて、まず勝てない、敵対したら確実に殺される、って相手に躊躇なく啖呵切れるのはすげぇーよ。いい台詞なんだよこれ。カッコイイんだよ。
 金田みたいなヒーローになりたかったなぁ。反骨精神だけなら負ける気はしないけど、結局、なり損なっちまったんだよな。俺ケンカ弱かったからさ。






1  2  3  4  5  6  7  8 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[11/25 グレアム@店仕舞い]
[11/20 ドンさん(ひさしぶり)]
[05/09 グレアム@サバイバー]
[05/07 ななしさん]
[04/15 グレアム@スレイヤー]
プロフィール
HN:
グレアム・カーライル
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]