忍者ブログ
主にゲームと二次創作を扱う自称アングラ系ブログ。 生温い目で見て頂けると幸いです、ホームページもあるよ。 http://reverend.sessya.net/
2024/04/20 (Sat)03:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/02/22 (Mon)13:51






Here comes the Boogeyman.







 どうも、グレアムです。
 いろいろと環境や心境の変化もあって仕方の無い部分はあったのですが、去年があまりにだらしなさすぎたので今年はもうちょっと創作に力を入れたいと思います。というか年始から年賀状サボるわヴァレンタインに何もしないわ幸先悪すぎるので、ちょっとゲームは控えて真面目に絵を描いていきたいです…
 たとえ天命じゃなかったとしても、やっぱりペン握ってるときが一番自分らしく生きてるって感じがする。本当にそう思うならもうちょっと意識してマウス握る時間減らすべきなんですが。

 今回のイラストはギャング少女。
 元は普通の女子大生だったんだけど、ギャングの幹部だった兄貴(両親はすでに他界しており、兄が彼女の学費を稼いでくれていた)が意識不明の重態となったことがきっかけで裏社会へ足を踏み入れることになるという。
 ただ彼女の場合は暴力の世界に身を置いたことで、学業や平穏な日常よりも盗んだり壊したり殺したりするほうが百億万倍楽しいことに気づいてしまい、いつしか数々の敵対組織を叩き潰して組織のトップに立ってしまったとかそういうどうしようもないサクセスストーリーがついてきたりします。
 重態となった彼女の兄は「せめて妹は裏社会とは無縁の普通の女として生きて欲しい」という思いから仕送りを続けていたのですが、なんとも予想外すぎるカタチでなにもかもパァに。

 エフェクトかなりマシマシで相当見づらい&目に痛い感じですが仕様です。某マイアミや某カフカスみたいな感じで。ポーズは謎。たぶん元学友や教師に抗争の現場を見られて「イエーイ、見てるー?」してるところだと思います。元清楚なお嬢様がいまでは革ジャンにピアス大増量で虐殺を楽しんでます。たぶんヤクもやってる。
 ショットガンの接射やカナテコの殴打で自分の顔に飛び散った相手の脳みそをしゃぶり取るのが好き。サイコ。超サイコ。生きてちゃいけない類の人種。







 で、表題のブギーマンについて。
 SteamでThe Cat Ladyの製作者の処女作であるDownfallのリメイク版がきてたんですが、そのTrailerで使われているBoogeymanという曲がめっちゃ気に入ったので今回謎のブギーマン推しを敢行しました。
 正直サイコホラー(だよね?)のDownfallの作風に似つかわしくない曲ではあるんですが、歌詞はわりと合ってなくもないというか。主人公ジョーの作中の所業をブギーマンに例えるのは上手いなあと思いました。悪い娘はジョーおじさんがユニークに殺しちゃうぞ♪
(曲が合ってないといっても、作中で頭部をミキサーにかけるシーンで妙に調子外れで陽気な曲がかかったりする作品なので、それと似た類のユーモアなのかもしれない)

 ちなみにDawnfallのオリジナル版は無料化されたときにプレイしました。今回のリメイク版がたんにビジュアルをリファインした純粋な高品位版なのか、それとも内容を変えてくるのかはTrailerだけじゃわかりませんね。個人的には忠実なリメイクでも充分ですけど。地雷はさすがに違和感があったので手榴弾になってますね。
 たしかSteamでは表現規制に引っかかったか何かしてオリジナル版は販売が許可されなかったという話を聞いたのですが(ソースなし。たんにSteamで売らなかっただけかもしれない)、今回Steamでの販売にあたって表現が変更されたシーンはあるんでしょうか。巷ではベッドシーンが規制対象だったと専らの話ですが、俺はナチス絡みだと思うがなぁ(しかも、プロット的にはべつに鉤十字を出す必然性はなかったし…あのへんは変えてもいいと思う)。あ、子供を薬殺もまずいのか?
 電気椅子にかけられてる奥さんがめっちゃ汗かいてるように見えて思わず笑っちゃうのは日本人だけでしょうね(ああいう汗噴く表現は日本の漫画・アニメ独自のものなので)。実際は電流が流れてるんだってのはわかるんですが、あそこはちょっと変えて欲しいですよね(日本人的に)。あとラスボス戦な。




DOWNFALL 2016 - Release Trailer



 The Cat Ladyではジョーがカメオ的な出演をしてましたが(あくまで前作経験者向けのファンサービス)、今回のリメイクでThe Cat Ladyに繋げてきたりはするんでしょうかね。

 あ、ちなみにブギーマンていうのは、ええと、簡単に言うとアメリカ版なまはげです。悪ィ子はいねがー。向こうではかなりメジャーなネタです。Fallout3にも似たようなのが出てきましたね。
 ホラー映画のキラー役として登場することも多く、なんかよくわからないけどいきなり出てきて殺してくるやつ、みたいな印象を抱かれることも多いのでは。まあ、要するに畏怖の対象というわけです。








Cat Lady Trailer (2013)



 あとThe Cat LadyのTrailerに見覚えの無いバージョンがあったのでついでに紹介します。
 見たところ、ファン製作のMADだったものがSteam上で採用されてるっぽいんですが、使用されている楽曲が不明なんですよね(公開者も「ゴメン曲はわからないよ!」と言ってる)。
 つべの米欄でも楽曲に対する質問が何件か寄せられてるんですが、それに対する解答がなく(たいていはすぐに答えが出てくるもんですが)、とっかかりが掴めない。気になるから、なんとかして調べたいんだがなー。







 7 Days to Dieも引き続きプレイしてるんですが、やはり温度管理がかったるい。個人的にはa13での一番の癌ですね。アイデア自体は悪くないんですが…あと現在プレイしているランダムマップが雪山か砂漠or焼けた森ばっかりで気温の変化が極端なバイオームばかりというのも原因かもしれません。
 なんで俺のまわりにはすげー暑いところかすげー寒いところしかないんだよ。オメガセブンじゃねーんだぞ。あといちいちハーハーフーフー言うのうるさすぎ。機械的な効果音でいいだろそこはよお。なんでも生声聞かせればリアルってもんじゃねえぞ。うぜぇ誰だよコイツってなるよ。知らん誰かの喘ぎ声のせいで感情移入度がめっちゃ減退するよ。ていうかもうオプションの音量設定にボイスの調節項目入れろよ。いやマイクじゃなくて。
 というか俺、ダメージボイスとかプレイヤーの声がいちいちうるさいの何よりもキライなんですよ。Stalkerでさえ音声差し替えてプレイしてましたからね。
 逆に一番嬉しかった点はなにかと言うと、ダスターコートの追加かもしれない。

 洞窟周辺や、光源が多い場所は如実に処理が重くなるのはどうにかならんかなあ。今回追加された謎施設の周辺はかなり重くなるんですが、光源を片っ端から潰したらかなり軽くなったんですよね。都市部、特に高層マンション周辺が重いのもたぶん原因は同じだろうな。
 もっとも何もない平地で下向いただけで妙に重くなったりするので、本作の処理が重くなる現象は原因が一つじゃないと思うんですが。







PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[11/25 グレアム@店仕舞い]
[11/20 ドンさん(ひさしぶり)]
[05/09 グレアム@サバイバー]
[05/07 ななしさん]
[04/15 グレアム@スレイヤー]
プロフィール
HN:
グレアム・カーライル
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]