忍者ブログ
主にゲームと二次創作を扱う自称アングラ系ブログ。 生温い目で見て頂けると幸いです、ホームページもあるよ。 http://reverend.sessya.net/
2024/11/24 (Sun)05:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/10/13 (Tue)22:49

河を挟んでの砲撃戦。鉄のカーテンが視界に広がる







 どうも、グレアムです。
 なんの気の迷いか、普段まったくやらないというか苦手にもほどがあるウォーシムなどを購入してしまいました。フランスはR.U.S.E.の流れを汲むRTS「Wargame」シリーズ三本パック。だって三本入りで新作Red Dragonと同じお値段なんてあなた、そっち選ぶしかないじゃないのよ。Steamにてセール価格で-75%、お値段なんと1245円。店頭で並んでたら即クソゲー認定のワゴン価格ですよ。Steamに馴れるとなんでもない値段に見えるけど、これ凄いことですよ。

 貧乏臭さが滲み出るトークはさておき、まずは一作目のEuropean Escalationをプレイ中。戦闘機や艦船はあまり興味ないし、やっぱりヨーロッパでドンパチやりたいでしょってことで。三作目のほうは日ソ全面戦争シナリオとか興味あったんですが、どうもソ連側でしかプレイできないみたいだし。
 ぶっちゃけトレイラーに騙されて買ったと言っても過言ではないんですが、もっとも強力なプッシュとなったのが「東西冷戦期のIfシナリオを描いた」という背景。OFPじゃんこれ!買うしかないでしょ。
 もっともアメリカとロシアが全力でぶつかるようなファンタシィな内容ではないらしく、あくまで歴史的背景を考慮したうえで実際に戦争に発展したかもしれない事件を先に進めた感じの話みたいです。

 とりあえず最初のシナリオをプレイしてるんですが、親切なのかそうじゃないのかわからないヒントを頼りに最初のシーンをクリアしたものの、どうも漫然としたプレイから脱しきれないのは否めない。ていうかポイント制で使用できるユニットをアンロックするとかなんだよ。これだからマルチ前提の設計は…ブツブツ。歩兵すら使えないとかどうよ。
 あとは一時停止や早送りといった時間操作系のコマンドがないっぽいのも気になる。いやいちおうメニュー画面出せばゲームは止まるんですが、違うそうじゃない。
 いまのところ全体の流れが掴めないというか、何ができて何ができないのかがわからんのですが、これは多分に俺が既存の国内ウォーシムのフォーマットを当て嵌めて考えようとしてるのがまずいっぽいという自覚はある。ユニットの生産システムまわりですとか。

 難点ばかり言ってるようだけどゲーム自体は嫌いじゃないので、気が向いたときにダラダラやる方向で。このシステムでガングリフォンがやりたいなー。












PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[11/25 グレアム@店仕舞い]
[11/20 ドンさん(ひさしぶり)]
[05/09 グレアム@サバイバー]
[05/07 ななしさん]
[04/15 グレアム@スレイヤー]
プロフィール
HN:
グレアム・カーライル
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]