主にゲームと二次創作を扱う自称アングラ系ブログ。
生温い目で見て頂けると幸いです、ホームページもあるよ。
http://reverend.sessya.net/
2011/11/19 (Sat)14:07
さーて来週のサザエさんは…じゃない、今回のグレさんは。
マシンパワーを活かした「なにか」といえば、グレさんの場合はゲームしかないわけであるが、グレさんが所持している中でもっともマシンパワーを食らう要素のあるS.T.A.L.K.E.R.シリーズは現在ちょいと熱が冷めてしまっているということ、そしてDirectX10の最高設定で動かしたバイオハザード5がすげーつまらなかったので、ちょっと趣向を変えてみることに。
そう、グレさんは常々思っていたのです…「こういったゲーム用のハイスペックマシンで、エミュレータを動かしたらどれだけ快適に動作するのだろうか?」と。
そもそもゲーム用PCを選んだ理由は外観やサイズを度外視して性能と価格の追求に特化した漢らしい仕様に惚れているからなのだが(絵をかくにしろマシンスペックは高いに越したことはない)、やっぱりゲーム用PCと言うからにはゲームを動かしたくなるのが人情というもの。
さりとて、現在のグレさんはハイスペックを要求するPCゲームを買えるような身分でもなく(先日、ついに預金残高が3ケタ台に落ち込みました)。そうしてたどり着いた結論がエミュレータだったのです。
というわけで、今回使用したのが「唯一マトモに動作するPS2用エミュレータ」こと「PCSX2(ver0.9.8)」。
ちなみにPSX(初代PS)用のソフトはサポートしていません、試しました。いやPS用のエミュレータってXA音声ファイルの再生にモタつくから、PS2用のだとどうなるのかなーとか思ったり…いやサウンド用のプラグイン入れたりソフトをISO化すれば解決するのかもしれませんけど。
なんとか今日明日を生き抜くためにゲームソフトの大半を中古屋に売り払った後ではあるが、それでも思い出深いゆえに手元に残しておいたソフト、いまとなっては売っても値段のつかないようなソフト、はたまた売却時に説明書を入れ忘れてて慌てて引き取ったものなど各種を試してみよう。こんなことなら売るんじゃなかったなあ。
①バイオハザード4
いきなり本命が来ましたよ。再現度は高く動作も極めて安定、おまけにハードウェア・レンダリングで高解像度に設定し、テクスチャ・フィルタリングをかけると画質がめちゃくちゃ綺麗になる!そりゃあもう近日発売されたリバイバル・セレクションなんか必要ないんじゃないかってくらい。まああっちはGC版準拠なんで、元っこのテクスチャのクオリティなんかはさすがに負けますが。
それでもとにかく感動した。静止画だとどっちもどっち感が否めないが、実際に動かしてみるとPS2のソフトがこのクオリティで動くことに感動する。ムービーがちゃんと再生されるのも驚きだが、エミュの機能を駆使すればムービー画面のほうが汚く見えること請け合いだ。
↑ソフトウェア・レンダリングとの比較画像、どうですこの差
ただし敵が出現する直前やメニュー画面での装備変更時に数秒ゲームがフリーズするなど、もちろん安定性は実機には負ける。とはいえエミュでこれだけできれば必要十二分だろう。数年前まで、PS2用のエミュでアクションゲームなどまともにプレイできる代物ではないとまで言われていたのだから。
↑レオンキック。相手は死ぬ
ついでなので表現規制解除版のセーブデータを入手し、エミュ内に擬似的に再現されている(のだろうと思う)メモリーカード内にぶち込んでみる。こういった、ネットで入手できるセーブデータを特別な道具を介せず気軽に使用できるのもエミュの強味だ。ちなみに外部から落としたPS2用のセーブデータを使用するには別途メモリーカード内のデータを編集するソフトが必要だ。
↑みんなのアイドル、アンブレラ謹製整体士ことハンクさん
キックで頭部が吹き飛ぶ村人がとにかく豆腐。規制解除の検証はマーセナリーズ(レオン・村ステージ)で行ったのだが、チェーンソーのドライヴ音が聞こえてから小屋に逃げ込んだら、どうも逃げた先の小屋の中にチェーンソー娘がいたらしく、扉を開けた瞬間に首をバッサリやられてEND。ともあれプレイヤーの首も落ちることを確認してゲーム終了。
長くなったので、とりあえず他のソフトに関しては次回以降。
マシンパワーを活かした「なにか」といえば、グレさんの場合はゲームしかないわけであるが、グレさんが所持している中でもっともマシンパワーを食らう要素のあるS.T.A.L.K.E.R.シリーズは現在ちょいと熱が冷めてしまっているということ、そしてDirectX10の最高設定で動かしたバイオハザード5がすげーつまらなかったので、ちょっと趣向を変えてみることに。
そう、グレさんは常々思っていたのです…「こういったゲーム用のハイスペックマシンで、エミュレータを動かしたらどれだけ快適に動作するのだろうか?」と。
そもそもゲーム用PCを選んだ理由は外観やサイズを度外視して性能と価格の追求に特化した漢らしい仕様に惚れているからなのだが(絵をかくにしろマシンスペックは高いに越したことはない)、やっぱりゲーム用PCと言うからにはゲームを動かしたくなるのが人情というもの。
さりとて、現在のグレさんはハイスペックを要求するPCゲームを買えるような身分でもなく(先日、ついに預金残高が3ケタ台に落ち込みました)。そうしてたどり着いた結論がエミュレータだったのです。
というわけで、今回使用したのが「唯一マトモに動作するPS2用エミュレータ」こと「PCSX2(ver0.9.8)」。
ちなみにPSX(初代PS)用のソフトはサポートしていません、試しました。いやPS用のエミュレータってXA音声ファイルの再生にモタつくから、PS2用のだとどうなるのかなーとか思ったり…いやサウンド用のプラグイン入れたりソフトをISO化すれば解決するのかもしれませんけど。
なんとか今日明日を生き抜くためにゲームソフトの大半を中古屋に売り払った後ではあるが、それでも思い出深いゆえに手元に残しておいたソフト、いまとなっては売っても値段のつかないようなソフト、はたまた売却時に説明書を入れ忘れてて慌てて引き取ったものなど各種を試してみよう。こんなことなら売るんじゃなかったなあ。
①バイオハザード4
いきなり本命が来ましたよ。再現度は高く動作も極めて安定、おまけにハードウェア・レンダリングで高解像度に設定し、テクスチャ・フィルタリングをかけると画質がめちゃくちゃ綺麗になる!そりゃあもう近日発売されたリバイバル・セレクションなんか必要ないんじゃないかってくらい。まああっちはGC版準拠なんで、元っこのテクスチャのクオリティなんかはさすがに負けますが。
それでもとにかく感動した。静止画だとどっちもどっち感が否めないが、実際に動かしてみるとPS2のソフトがこのクオリティで動くことに感動する。ムービーがちゃんと再生されるのも驚きだが、エミュの機能を駆使すればムービー画面のほうが汚く見えること請け合いだ。
↑ソフトウェア・レンダリングとの比較画像、どうですこの差
ただし敵が出現する直前やメニュー画面での装備変更時に数秒ゲームがフリーズするなど、もちろん安定性は実機には負ける。とはいえエミュでこれだけできれば必要十二分だろう。数年前まで、PS2用のエミュでアクションゲームなどまともにプレイできる代物ではないとまで言われていたのだから。
↑レオンキック。相手は死ぬ
ついでなので表現規制解除版のセーブデータを入手し、エミュ内に擬似的に再現されている(のだろうと思う)メモリーカード内にぶち込んでみる。こういった、ネットで入手できるセーブデータを特別な道具を介せず気軽に使用できるのもエミュの強味だ。ちなみに外部から落としたPS2用のセーブデータを使用するには別途メモリーカード内のデータを編集するソフトが必要だ。
↑みんなのアイドル、アンブレラ謹製整体士ことハンクさん
キックで頭部が吹き飛ぶ村人がとにかく豆腐。規制解除の検証はマーセナリーズ(レオン・村ステージ)で行ったのだが、チェーンソーのドライヴ音が聞こえてから小屋に逃げ込んだら、どうも逃げた先の小屋の中にチェーンソー娘がいたらしく、扉を開けた瞬間に首をバッサリやられてEND。ともあれプレイヤーの首も落ちることを確認してゲーム終了。
長くなったので、とりあえず他のソフトに関しては次回以降。
PR
Comment