主にゲームと二次創作を扱う自称アングラ系ブログ。
生温い目で見て頂けると幸いです、ホームページもあるよ。
http://reverend.sessya.net/
2013/01/26 (Sat)10:22
どうも、グレアムです。このところずっと文章書いてました。ほとんど「プロローグだけ書いて放置」パターンで3、4作ほど…しかも全体の構成とか決まってるのに。
ゲームはDragon age2を超スローペースで、あとはBoiling pointをボチボチと。
Dragon age2はまぁ概ね前評判通りというか。「悪くはないけど…」という以上の感想がマジで出てこない。ローカライズは良い感じですね。1作目のオリジンクエストで登場したメリルが残念な娘になってる…そこに大谷ボイスがスゥーッと効いて、これはありがたい。ぶっちゃけメリルがいなかったらとっくに投げてると思う。やっぱり可愛い女の子の演技してる大谷ボイスは至高だよなあ。
ちなみに弓ローグでプレイしてます。デフォルトネームがギャレットだったんで、Thiefの主人公っぽい造型でやったら思いの他ハマッててグッド(会話的な意味で)。戦闘時のボイスのわざとらしい台詞は、まぁ原作からあんな感じだったんで、いいでしょう。
Boiling pointは、まぁ、うん…たまに、「なんで俺いろいろ我慢しながらこんなクソゲーやってんだろう」って気分になりますけど、でも現状でわりとオンリーワンなゲームなんで、それなりに楽しんでます。フリーロームのFPS-RPGって本当に少ないんですよ。
久しぶりにやってみると結構FOVが狭いことに気がついたり(しかも揺れまくるので、慣れるまで時間がかかった。S.T.A.L.K.E.R.ならさっさとファイル書き換えて自己解決できるのに…)、あとは特定の場面でキーボードがきかなくなって落ちる不具合があったりとか、政府軍基地のNPCの挙動がおかしくなってマトモに機能しなくなってたり不具合多いなオイ!
ためしに4gbパッチあてたり互換モードで起動してみたりもしたんだけど、逆に動作が不安定になったんで結局EU版の2.0パッチのexeを素のまま使ってます。どっかで2.2パッチがあると聞いたんだけど見つからないんだよなー。
** ** **
でもって、表題の件。
先日なんとはなしに「サイバーパンク」でググッたら新作RPG「Cyberpunk2077」のデビュートレイラーが公開されていたので、ここでチラリと紹介してみる。
どうやらTRPG「サイバーパンク2020」のゲーム化らしいですね。まだゲームの細かい仕様その他は不明ですが、開発はWitcherシリーズのCDProjektということで、フリーロームのRPGという路線は確定のようです。
このトレイラー、初見では実写とCGの合成かと思ってたんですが、どうも全部3Dモデルらしいですね。ビックリしましたよ。女性とかも全部ポリゴン。マジかよすげぇ時代に来ちまったなチャマー(個人的には「チューマ」よりも「チャマー」ないし「チャンマー」のほうがしっくり来る)。
ていうかマジな話、テクスチャ貼られてないグレースケールのモデリング画像見てようやく3Dなんだと納得できましたもん。しかも開発側は「最終的にはプレイアブル画面も今回のトレイラーと同等のクオリティにしたい」とか語ってるらしく、正気の沙汰とは思えない。
とはいえここ最近の技術の進歩は目覚しく、グラフィック開発も「より綺麗に」から「綺麗なグラフィックを軽快な動作で」という方向にシフトしているようなので(Unreal4とかモロにそんな感じよね)、いずれはこんな超絶グラがコンシューマ機で動く時代が来るのかなぁ、なんて。次世代機あたりですかね。
元のTRPGシステムに関してですが、実はこれ、グレさんはよく知らないんですよね。
いやホラあの、興味はもちろんバリバリにあるんですけど、あれ翻訳版はイエサブが出してて一般流通してなかったんですげー入手し難いんですよ!TRPG関連の書籍を扱ってるショップに足繁く通ってた時期もあったけど現物一回も見たことねぇもん!なぜかサプリメントのクロームブックが手元にあったりするけど(意味ねぇ)!amazonに商品ページがない、って時点でお察し。
しかしまぁ、もしこれが固定主人公じゃなくて、TRPGみたくキャラメイクの時点で詳細に設定できるタイプのゲームになるとしたら、もう理想のサイバーパンクゲームになるんじゃないでしょうかね。
ていうのも、他のサイバーパンク系ゲームは「サイバーだけど、パンクか?」って思うことが多々あるんですよね。グレさんが大好きなDeus exもSyndicateも、主人公が特別な存在じゃないですか。しかも巨大な組織に所属しているエージェント。これってパンクなのか?って思うわけですよね。スタイルの問題というか。
やっぱりサイバーパンクであるからには、ストリートの片隅で汚れ仕事をしながら刹那的に生きる食い詰め者、みたいなロールプレイをしたいわけですよ!シャドウランでキャラメイクしたら99%不法居住者かスクワッターになるわけですよ!(つーか、「サイバーパンク=特殊部隊モノ」ってなってしまうのは、やっぱり攻殻機動隊の影響なんだろーかねぇ…)
でもって、それこそ最初のステ振りの時点でプレイスタイルが決まってしまうような仕様だとモアベネ。コンパニオンとか雇えると、ハッカーが主人公で戦闘はサムライに任せる、とかいうプレイもできるよなぁ…なんて妄想がいまからバリバリと。
そんなわけで、発売はまだまだ全然先なんだろうけど、いまからこのCyberpunk2077に期待大!なんだぜ!
ゲームはDragon age2を超スローペースで、あとはBoiling pointをボチボチと。
Dragon age2はまぁ概ね前評判通りというか。「悪くはないけど…」という以上の感想がマジで出てこない。ローカライズは良い感じですね。1作目のオリジンクエストで登場したメリルが残念な娘になってる…そこに大谷ボイスがスゥーッと効いて、これはありがたい。ぶっちゃけメリルがいなかったらとっくに投げてると思う。やっぱり可愛い女の子の演技してる大谷ボイスは至高だよなあ。
ちなみに弓ローグでプレイしてます。デフォルトネームがギャレットだったんで、Thiefの主人公っぽい造型でやったら思いの他ハマッててグッド(会話的な意味で)。戦闘時のボイスのわざとらしい台詞は、まぁ原作からあんな感じだったんで、いいでしょう。
Boiling pointは、まぁ、うん…たまに、「なんで俺いろいろ我慢しながらこんなクソゲーやってんだろう」って気分になりますけど、でも現状でわりとオンリーワンなゲームなんで、それなりに楽しんでます。フリーロームのFPS-RPGって本当に少ないんですよ。
久しぶりにやってみると結構FOVが狭いことに気がついたり(しかも揺れまくるので、慣れるまで時間がかかった。S.T.A.L.K.E.R.ならさっさとファイル書き換えて自己解決できるのに…)、あとは特定の場面でキーボードがきかなくなって落ちる不具合があったりとか、政府軍基地のNPCの挙動がおかしくなってマトモに機能しなくなってたり不具合多いなオイ!
ためしに4gbパッチあてたり互換モードで起動してみたりもしたんだけど、逆に動作が不安定になったんで結局EU版の2.0パッチのexeを素のまま使ってます。どっかで2.2パッチがあると聞いたんだけど見つからないんだよなー。
** ** **
でもって、表題の件。
先日なんとはなしに「サイバーパンク」でググッたら新作RPG「Cyberpunk2077」のデビュートレイラーが公開されていたので、ここでチラリと紹介してみる。
どうやらTRPG「サイバーパンク2020」のゲーム化らしいですね。まだゲームの細かい仕様その他は不明ですが、開発はWitcherシリーズのCDProjektということで、フリーロームのRPGという路線は確定のようです。
このトレイラー、初見では実写とCGの合成かと思ってたんですが、どうも全部3Dモデルらしいですね。ビックリしましたよ。女性とかも全部ポリゴン。マジかよすげぇ時代に来ちまったなチャマー(個人的には「チューマ」よりも「チャマー」ないし「チャンマー」のほうがしっくり来る)。
ていうかマジな話、テクスチャ貼られてないグレースケールのモデリング画像見てようやく3Dなんだと納得できましたもん。しかも開発側は「最終的にはプレイアブル画面も今回のトレイラーと同等のクオリティにしたい」とか語ってるらしく、正気の沙汰とは思えない。
とはいえここ最近の技術の進歩は目覚しく、グラフィック開発も「より綺麗に」から「綺麗なグラフィックを軽快な動作で」という方向にシフトしているようなので(Unreal4とかモロにそんな感じよね)、いずれはこんな超絶グラがコンシューマ機で動く時代が来るのかなぁ、なんて。次世代機あたりですかね。
元のTRPGシステムに関してですが、実はこれ、グレさんはよく知らないんですよね。
いやホラあの、興味はもちろんバリバリにあるんですけど、あれ翻訳版はイエサブが出してて一般流通してなかったんですげー入手し難いんですよ!TRPG関連の書籍を扱ってるショップに足繁く通ってた時期もあったけど現物一回も見たことねぇもん!なぜかサプリメントのクロームブックが手元にあったりするけど(意味ねぇ)!amazonに商品ページがない、って時点でお察し。
しかしまぁ、もしこれが固定主人公じゃなくて、TRPGみたくキャラメイクの時点で詳細に設定できるタイプのゲームになるとしたら、もう理想のサイバーパンクゲームになるんじゃないでしょうかね。
ていうのも、他のサイバーパンク系ゲームは「サイバーだけど、パンクか?」って思うことが多々あるんですよね。グレさんが大好きなDeus exもSyndicateも、主人公が特別な存在じゃないですか。しかも巨大な組織に所属しているエージェント。これってパンクなのか?って思うわけですよね。スタイルの問題というか。
やっぱりサイバーパンクであるからには、ストリートの片隅で汚れ仕事をしながら刹那的に生きる食い詰め者、みたいなロールプレイをしたいわけですよ!シャドウランでキャラメイクしたら99%不法居住者かスクワッターになるわけですよ!(つーか、「サイバーパンク=特殊部隊モノ」ってなってしまうのは、やっぱり攻殻機動隊の影響なんだろーかねぇ…)
でもって、それこそ最初のステ振りの時点でプレイスタイルが決まってしまうような仕様だとモアベネ。コンパニオンとか雇えると、ハッカーが主人公で戦闘はサムライに任せる、とかいうプレイもできるよなぁ…なんて妄想がいまからバリバリと。
そんなわけで、発売はまだまだ全然先なんだろうけど、いまからこのCyberpunk2077に期待大!なんだぜ!
PR
Comment