主にゲームと二次創作を扱う自称アングラ系ブログ。
生温い目で見て頂けると幸いです、ホームページもあるよ。
http://reverend.sessya.net/
2011/09/24 (Sat)17:26
MODを入れてナンボ…そんな言葉に反発するかの如く、これまでバニラで遊び倒してきたOblivionにMOD投入を決意しました。
S.T.A.L.K.E.R.である程度ノウハウを詰んでたので、各種MODの投入手順なんかはれどめナナメ読みで難なく成功。とりあえずぶち込んでおきたいものをベースに、競合しないような小物各種をぼちぼち追加ってカタチで。
面倒臭そうだったMOD導入も、やってみたらS.T.A.L.K.E.R.とおなじくらい簡単で拍子抜けだ。Dataフォルダにデータぶち込んで、ランチャからespファイルを指定するだけですか。モノによってはそれすら必要ない代物もあるのね。
いやしかしオブリのMODは入れ始めると際限ないとはよく言ったもので、なにせ競合しにくい構造してるだけにヘタな喰い合わせのものを同時に入れさえしなければ幾らでも追加できるってのがナントモ。実際試してみるとアレもコレも欲しくなってもう大変でござりまするがな。
まずナニはともあれコレってことでBeautiful Peopleを最初に入れたんだけれども、これだけでキャラメイクにかかる時間が当社比3倍になりましたよ。上手くすれば美形キャラが作れるかもしれない…そんな淡い期待を抱かせてくれるところがナントモ罪作りだ。実際はゲームのシステム上バニラに毛が生えたような代物しかできないんだけども。ただバニラで妥協していた部分を本気で取り組ませる程度には誤魔化しが効くようになってる…のかなあ……
まあやっぱり、のっけから日本人好みの顔が作れるようになってる和製ゲームのコンストラクションと比べると無理があるのは確かですがな。
とりあえず有象無象のオブリ系HPで公開されている女性キャラがみんな同じ顔なのは、美人っぽく作るにはあれ以外にやりようがないってことだけは痛感しましたですハイ。小顔の漫画キャラ作ろうとするとどうしても壁にぶち当たるのだよなあ。
ああそれと、同時に入れたのがバランス調整系MODのFrancesco's mod。正直効果が今一つワカラン。だったらなぜ入れたし…という話なんであるが。アイテム大量投入&モンスター増加の追加ファイルも入れてみたものの、ゲームプレイに劇的な変化があるわけでもなく。
とはいえ折角入れた代物だし、わざわざ後から外すようなモンでもないので、長い目で様子を見ながら判断ってところかな。
シロディールの大地に銃を投入するGun Mageは期待はずれだったので速攻で外してしまった。
弓矢のシステムと魔法を組み合わせたなにやら凄そうな代物なのだが、モーションまわりがあまりに弓矢すぎてダメだった。感情移入どころの話じゃねえぞ…こりゃ、銃に思い入れが強そうな人ほど抵抗感があるんじゃないかな。
いっそモーション変更しちゃってもいいと思うんだけどね、こういうのは。だって銃を導入した後でわざわざ弓矢なんか使わないでしょ。と思ったけど、NPCのモーションもプレイヤーの3rdパーソンビューの流用だとするとエライことになるな…
銃は銃でもM16やらAK47は入れる気すら起きず。いや風情は大事でしょ…もっとこう、こじんまりしてるけど完成度の高いピストルとかないですかね。ピストルで充分なんですよ。できれば実在するやつ。次作のSkyrimではFalloutとデータの互換性があったりするといいなあ。せめてSkyrimにフリントロックでも出れば、そのシステムを使ったMODが作れると思うんだけれども。
モデリングやモーション作成の技術があれば、シャープスライフルとか作ってみたいんですけどね。あれなら単発だし、威力を高めに設定してですね。矢をつがえるモーションを弾丸装填に置き換えればまあなんとか。それなら弓矢のシステムだけで完結できる。弾は透明でいいでしょ。Gun Mageは弾が見えるのが逆に不自然だった。ただまあ、アイテムとしての専用弾を作っても、普通の矢が装填できてしまうのは避けられない問題かもしれないが…
作れる技術がありさえすれば。ないのが問題だ。
S.T.A.L.K.E.R.である程度ノウハウを詰んでたので、各種MODの投入手順なんかはれどめナナメ読みで難なく成功。とりあえずぶち込んでおきたいものをベースに、競合しないような小物各種をぼちぼち追加ってカタチで。
面倒臭そうだったMOD導入も、やってみたらS.T.A.L.K.E.R.とおなじくらい簡単で拍子抜けだ。Dataフォルダにデータぶち込んで、ランチャからespファイルを指定するだけですか。モノによってはそれすら必要ない代物もあるのね。
いやしかしオブリのMODは入れ始めると際限ないとはよく言ったもので、なにせ競合しにくい構造してるだけにヘタな喰い合わせのものを同時に入れさえしなければ幾らでも追加できるってのがナントモ。実際試してみるとアレもコレも欲しくなってもう大変でござりまするがな。
まずナニはともあれコレってことでBeautiful Peopleを最初に入れたんだけれども、これだけでキャラメイクにかかる時間が当社比3倍になりましたよ。上手くすれば美形キャラが作れるかもしれない…そんな淡い期待を抱かせてくれるところがナントモ罪作りだ。実際はゲームのシステム上バニラに毛が生えたような代物しかできないんだけども。ただバニラで妥協していた部分を本気で取り組ませる程度には誤魔化しが効くようになってる…のかなあ……
まあやっぱり、のっけから日本人好みの顔が作れるようになってる和製ゲームのコンストラクションと比べると無理があるのは確かですがな。
とりあえず有象無象のオブリ系HPで公開されている女性キャラがみんな同じ顔なのは、美人っぽく作るにはあれ以外にやりようがないってことだけは痛感しましたですハイ。小顔の漫画キャラ作ろうとするとどうしても壁にぶち当たるのだよなあ。
ああそれと、同時に入れたのがバランス調整系MODのFrancesco's mod。正直効果が今一つワカラン。だったらなぜ入れたし…という話なんであるが。アイテム大量投入&モンスター増加の追加ファイルも入れてみたものの、ゲームプレイに劇的な変化があるわけでもなく。
とはいえ折角入れた代物だし、わざわざ後から外すようなモンでもないので、長い目で様子を見ながら判断ってところかな。
シロディールの大地に銃を投入するGun Mageは期待はずれだったので速攻で外してしまった。
弓矢のシステムと魔法を組み合わせたなにやら凄そうな代物なのだが、モーションまわりがあまりに弓矢すぎてダメだった。感情移入どころの話じゃねえぞ…こりゃ、銃に思い入れが強そうな人ほど抵抗感があるんじゃないかな。
いっそモーション変更しちゃってもいいと思うんだけどね、こういうのは。だって銃を導入した後でわざわざ弓矢なんか使わないでしょ。と思ったけど、NPCのモーションもプレイヤーの3rdパーソンビューの流用だとするとエライことになるな…
銃は銃でもM16やらAK47は入れる気すら起きず。いや風情は大事でしょ…もっとこう、こじんまりしてるけど完成度の高いピストルとかないですかね。ピストルで充分なんですよ。できれば実在するやつ。次作のSkyrimではFalloutとデータの互換性があったりするといいなあ。せめてSkyrimにフリントロックでも出れば、そのシステムを使ったMODが作れると思うんだけれども。
モデリングやモーション作成の技術があれば、シャープスライフルとか作ってみたいんですけどね。あれなら単発だし、威力を高めに設定してですね。矢をつがえるモーションを弾丸装填に置き換えればまあなんとか。それなら弓矢のシステムだけで完結できる。弾は透明でいいでしょ。Gun Mageは弾が見えるのが逆に不自然だった。ただまあ、アイテムとしての専用弾を作っても、普通の矢が装填できてしまうのは避けられない問題かもしれないが…
作れる技術がありさえすれば。ないのが問題だ。
PR
Comment