忍者ブログ
主にゲームと二次創作を扱う自称アングラ系ブログ。 生温い目で見て頂けると幸いです、ホームページもあるよ。 http://reverend.sessya.net/
2024/11/24 (Sun)01:49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/10/09 (Sun)08:09






うーん…コンロの隣に冷蔵庫はねぇわ…



 どうも、グレアムです。ボチボチHotline Miami 2用自作キャンペーンのレベル製作に取り掛かってます。とりあえず一作目の前半~中盤あたりまでの雰囲気を参考に、箱庭っぽい空間が作れればなーとか考えてます。
 ある程度のリアルさを考慮すると、家具の配置などまだまだ勉強すべき部分が多く残っています。7 Days to DieやProject Zomboid(そういえば最近アップデートこないな…)、Cataclysm: DDAなどのゾンビサバイバル系で参考にできそうなのは多いんですが、あれをそのまま再現してしまうと「これ○○じゃねーか」となってしまうので、匙加減が難しいところ。




レバーアクションはステッキーですよね



 まあ、それまで敵のスプライトをいじってて、ダブルバレルを片手持ちのソウドオフにしたり、ショットガン(スパス)をウィンチェスターM1887に変えたりしてたんですが。個人的にM1887はフルサイズのほうが好きなんですが、画像のサイズに収まらなくなるのでソウドオフです。ターミネーター仕様です。意地でトリガーガードは残してありますけど。
 他にもAK-47をAK-74にしたり(現状ではマガジンの色を変えただけ)、M16をA2風の外観に手直ししてたんですが、こんなことしてたら時間が幾らあっても足りねぇ!ということで、とりあえずカスタム・スプライトに依存しない範囲でステージを作っておかねばなるまいと思う昨今。




イントロに使う予定のステージ。パパ健在







 またHM2のキャンペーン作製の参考にすべく前作をプレイしたとき、「これ二作目で無くなってね?」と思った要素が幾つかあったので、それらを列挙してみる。




セインツくらい使い勝手が良ければ…



 まずはヒューマンシールドですね。銃器装備時にダウン中の敵に向かってスペースキー。
 クリアまで通しでプレイしたとき、一回しか発動しませんでした(しかも操作ミスによるもの)。ヒューマンシールド使用時はロックオンが不可能になり、しかも撃たれれば普通に死ねるのでまったく何の役にも立たない要素であった。
 もうちょっと改良の余地はあったと思うのだが、HM2では存在そのものがバッサリとカットされてしまった。






マフィアのリラックスタイム



 次はあれです、小便したり、椅子に座ってる連中が削除されてますね。
 これはそもそもHM2では待機ポーズを取っている敵が少ない(=最初から臨戦態勢)ってことも関係してるのかもしれませんが、こういった生活感のある挙動はできれば残しておいて欲しかったところ(主人公側の奇襲を演出するアクセントになりますし)。



 次はもっとも重要な点を挙げておきます。




これです。




これですよ。



 わかりますか?

 トイレットペーパーですよ!


 洋ゲーといえば便所、便所といえば洋ゲーです。
 便所を作り込むにあたって、トイレットペーパー(ホルダー)はなくてはならない存在です。
 なのにッ、それなのにッ!!




ない。




ないんだよ。




どこにもないッ!



 あろうことかHotline Miami 2ではトイレットペーパーの存在が消え失せておるのだよッ!
 なッ、なぜだ!なぜだようッ!
 一作目ではあったじゃないか!あったじゃないか!なのに!なぜ!なぜ二作目でトイレットペーパーの存在が抹消されておるのかッ!
 ちなみにトイレットペーパーのみならず、上に挙げた要素はすべてHM2ではスプライト自体が存在していないため、当然ながらエディタでも使用できません。
 ちくしょうどういうことだよ!これもマスク殺人鬼の仕業か!








皆で楽しくパーティー



 最後にHM2の豆知識を一つ。
 2ステージ目Down Underのイントロにて、The Fansの基地に集まっているのは本作に楽曲を提供したアーティストたちです。
 どのキャラがどのアーティストを描いているのかはHLM WAD Explorerでデータの中を見ればわかるのですが、個人的にもっとも興味があったのはMegadrive(The Sonのレベル「Blood Money」の楽曲「Acid Spit」を提供)でした。
 日本でメガドライブといえばセガの家庭用ハードを置いて他にありませんが、北米ではメガドライブはGenesisという名前で販売されており、おそらくはMegadriveというネーミングの着想はメガドライブとは関係ないのではないか?と考えておりました。
 そこでThe Fansのパーティーに参加しているMegadriveの姿を探すと…




…… …… ……



 どこをどう切り取ってもメガドライブそのものじゃあねーかッ!

 ちなみに本作のカバーアートと幾つかの楽曲を提供したEl Huervoはこのパーティに参加していません。彼の出番はもちろん、彼をモデルにしたキャラクターBeardとして用意されているのですね(ちなみに外見は本人とソックリです)。
 Beardは内部的にNickeという名前で扱われていますが、これはEl Huervoの本名Niklas Åkerbladの愛称と思われます。








なんて扱いだ…



 ちなみにMOONは両作ともに便所で吐いてます。















PR
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
792  791  790  788  787  786  785  784  783  782  781 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[11/25 グレアム@店仕舞い]
[11/20 ドンさん(ひさしぶり)]
[05/09 グレアム@サバイバー]
[05/07 ななしさん]
[04/15 グレアム@スレイヤー]
プロフィール
HN:
グレアム・カーライル
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Admin / Write
忍者ブログ [PR]